まさかの坂を転がり落ちている主婦のブログ

会社員の夫と専業主婦の私と4人の子供の6人家族がまさかの坂に直面!

人生初体験。弁護士に相談

ストレスからくる下痢と頭の中で悪いことばかり考えてしまって、全然楽しめなかったキャンプの翌日。

 

私も夫も人生において初めての体験をしました。

それは弁護士に相談をするということです。

人生は色々なことがあると思いますが、私たちは弁護士と関わるほどのトラブルにはあったことありませんでした。

ですが、今回の件で初めて弁護士に聞いてみよう!と思い、お世話になりました。

 

結論から言うと、「私たちは未払い分を払えば後は何もすることがない」とのことでした。

ポイントとして言われたことは以下です。

退去宣告は、普通6ヶ月前に言わなければならないこと。

内容証明が弁護士の名前ではなく、地主本人名義で送られてきてること。

地主サイドが本当に退去が希望なら、こちらは建物も買い取ってもらって立ち退き料が請求できること。

裁判になっても100%勝てるということ。

 

こんな感じで説明されました。

(ちなみにですが、この翌日に無料相談も利用したところ、無料の相談の場合は電話だったので直接契約書などを見ることが出来ないのでハッキリとは言えないが、私たちが大金を支払って出なければならないということはないと助言して頂きました。あと契約が切れてることは、言わなくても良いことなのに地主サイドが口を滑らせたね。と言っていました。)

 

私は夫からその事を聞いて、本当に本当に心から安心したのを覚えています。

やっぱり急な退去宣告はおかしいよな。と言う思いと、とは言えこちらがいけなかったこと。しっかり謝罪して穏便に終わらせたいと言う気持ちでした。

 

この相談が終わった後やるべき事がありました。

まずは、地主に電話して滞納分を支払う事

口座を教えてくれないなどの理由で払えない場合は、法務局へ行って供託という形でお支払いすることでした。

 

早速電話したのですが、電話で話される内容は毎度同じこと。

「あなた達は14ヶ月も支払いを滞納した。あり得ないことなのよ。謝って済む問題じゃない。わざわざ郵便局に行って内容証明出した意味がないじゃない。契約は1月で切れているのだから、あなた達は不法滞在なのよ。」と。

とりあえず滞納分だけでも払いたいとお願いしても、また同じことを言われてしまいました。

 

なので私たちは供託することに決めたのです。

翌日、夫が会社を休んで法務局へ行って、遅延金と滞納分の賃料を支払いました。

法務局の方が遅延金なども日割りで計算してくれて、正直言って地主に請求されるより安心して支払うことができました。

これでもう法律的には何も問題がないとのことで、私たちが今できることは全てやりました。

ほっと一安心です。

 

続きます。